
D-LINK の由来
土木(Doboku=civil)土(Dirt)次元(Dimension)発展(Development)Drone(ドローン)
繋がる(Link)
頭文字(D)と全国の土木技術者と繋がりたいという思いから名付けました。
少しでも土木に興味を持ってもらえるように、ちょっとでも土木技術者のサポートになれるように、私の経験を発信し続けていきたいと思っています。
応援宜しくお願い致します。<(_ _)>
News & Information
- 土木技術の進化、DXとその影響近年、土木分野においてデジタルトランスフォーメーション(DX)が進化を遂げています。 この進化は、特に情報技術… 続きを読む: 土木技術の進化、DXとその影響
- 初心者向けのおすすめ DJI ドローンを選ぶポイント初心者向けのDJIドローンを選ぶ際には、いくつかのポイントが非常に重要です。 まずは、飛行時間をチェックするこ… 続きを読む: 初心者向けのおすすめ DJI ドローンを選ぶポイント
- 360度カメラ360度撮影できるカメラを乗せたい! というわがままをいつもお世話になっているEP-MODELSの社長にお願い… 続きを読む: 360度カメラ
- 点検フライト練習ユーザーが求めている映像を撮影しなきゃとおもい、練習の日々を過ごしています。 人では見れないけど、ドローンだと… 続きを読む: 点検フライト練習
- 空撮を楽しむ1億画素のカメラ映像はかなり綺麗です。 ジンバルが面白い動きするんで、少しですがアクロバット飛行を楽しんでいる… 続きを読む: 空撮を楽しむ