
D-LINK の由来
土木(Doboku=civil)土(Dirt)次元(Dimension)発展(Development)+ 繋がる(Link)
頭文字(D)と全国の土木技術者と繋がりたいという思いから名付けました。
少しでも土木に興味を持ってもらえるように、ちょっとでも土木技術者のサポートになれるように、私の経験を発信し続けていきたいと思っています。
応援宜しくお願い致します。<(_ _)>
News & Information
- 書類整理現場を担当すると毎回なかなか休めなくて悩むんですよね・・・。 HSP気質な私は、今後の工程、書類整理、写真整理… 続きを読む: 書類整理
- DJI GS PRO3D Modelingを行う際に使うDJIのアプリです。 ラップ率の確保と点群の精度や濃度を保つためにも必要に… 続きを読む: DJI GS PRO
- 空撮を楽しむ事故を起こさないように、きちんと点検をし、隅々まで綺麗に磨いて、空撮を楽しんでおります。 まだまだ自信の無い私… 続きを読む: 空撮を楽しむ
- 空撮を楽しむドローンにハマって空撮を楽しんでいるD-LINKでございます。 まだまだ未熟な私は、操縦技術を磨く為練習です。… 続きを読む: 空撮を楽しむ
- 冬の交通安全運動11月13日から11月22日まで「冬の交通安全運動」です。 運動の重点 この3つを重点とし、所々で啓発活動を行… 続きを読む: 冬の交通安全運動