2024年3月3日
許可を取得出来てからDID区域でも飛行できるようになったので、きちんとルールに則った形での運用をしなければなりません。 事故の起きないように、点検・通報も重要になってきます。 ---------------------- […]
2024年3月1日
練習をすることで、どんどん技術が向上すればいいなぁと思って頑張っています。 多分だけど、仕事に生きる技術的なことが見えてくるかもしれない。 現場が落ち着いたらもっといろんなところへ飛ばしに行こうと思います。 ------ […]
2024年2月24日
仕事以外のプライベートでなかなか飛ばしに行く時間が無くてねぇ・・・。 実家に帰った時に撮影したものです。 お時間ある方はぜひご覧ください。 この時稲穂が黄金に輝いて見えて綺麗だったなぁ。 ---------------- […]
2024年2月6日
まずは2等から挑戦しようと勉強をしている真っ最中なのですが、ドローンなどの無人航空機で楽しもうとしている方に、最低限の知識をと思い、書き残しておこうと思います。 特定飛行に該当する場合、正しい知識と技術が必要になってきま […]
2024年2月4日
一昨年の12月にできた国家資格。 1等と2等の2つの資格ができ、飛行許可申請でかなり有利に働く、言わばドローンの操縦免許。 ICT技術の一つとして様々な分野にドローンの活用が進んでおり、事故無く安全に運用できるように制定 […]