2024年12月1日
ドローンにハマってしまい、ドローンに関係する資格取得のため、猛勉強中のD-LINKでございます。 そんな中、ふとした疑問があり、いろいろ調べていたんです。 DJIの正規代理店は札幌にあるけど、そのほかのメーカーについては […]
2024年11月24日
皆さんがよく聞くDJIから販売されているドローンは、操縦のしやすさ、安全性など考慮され、センサーが搭載されているので、ホバリング、衝突回避、RTH(リターントゥホーム)が自動でできたりするんです。 私が今回購入したBET […]
2024年11月17日
いやいや難しいったらありゃしない・・・。 GPSや気圧センサーなど付いていないからなのか、ホバリングすらまともにできない。 小型無人航空機なんで登録も許可もいらないんですが、外で飛ばすには練習が必要と、自宅の部屋で基本か […]
2024年11月3日
ついにドローンが届きました。 pavo360と練習用マイクロドローン pavo360にはinsta360のカメラが搭載してあり、とても面白い映像が撮影できるんじゃないかというワクワクと、点検業務に使えるんじゃないかという […]
2024年10月13日
最近ニュースを見てると能登半島が痛ましくてね・・・。 災害時にドローンを有効に使えるのですが、メリット・デメリットがね・・・。 天候、通信状況など気にしなきゃいけない部分も多く、性能の限界もまだまだあるから、やりたくても […]