2024年1月15日
写真測量の精度を上げるために、カメラアングルを変えて、2パターンの撮影をしました。 標高の精度も上げるために90度と70度で撮影しました。 またプロポの画面キャプチャー動画をアップしましたので、興味のある方はご覧ください […]
2024年1月13日
写真測量をするために購入したPhantom4です。 オーバーラップやサイドラップを設定し、自動航行で写真測量をするのですが、初めてやってみた自動航行中のプロポ画面キャプチャー動画をアップしてみたので、興味のある方はご覧く […]
2023年11月27日
3D Modelingを行う際に使うDJIのアプリです。 ラップ率の確保と点群の精度や濃度を保つためにも必要になるドローンを自動航行させるためのアプリで、簡単に設定できるようになっています。 本日は設定の画面キャプチャー […]
2023年9月4日
ドローン(UAV)で写真測量した点群と、快測Scanで撮影した点群とで、鮮明さが違う・・・。 ドローンを使った写真測量では、1Pxを1cmとして飛行高度を設定し、地上から35m付近を飛行させているのだが、快測Scanでは […]
2023年7月10日
5月15日から札幌市内の小学校のグラウンドを作る工事を担当しています。 子供たちが楽しく安全に野外教育を受けられるように、綺麗なグラウンドを完成させようと、協力会社と共に頑張っています。 学校側からタイミングが合えば、土 […]