2023年12月1日
コンクリートには品質を高めるために入れる混和剤があります。 なかなか面白いもんで、最低限4種類くらい知っておくと、高品質のコンクリートを打設するためにも、施工時のワーカビリティーを確保するためにも、とても良い知識になりま […]
2023年11月29日
現場を担当すると毎回なかなか休めなくて悩むんですよね・・・。 HSP気質な私は、今後の工程、書類整理、写真整理、天気予報、作業内容についての知識など、その場ですぐに判断が出来るように、準備をしっかりしておきたいし、書類や […]
2023年11月27日
3D Modelingを行う際に使うDJIのアプリです。 ラップ率の確保と点群の精度や濃度を保つためにも必要になるドローンを自動航行させるためのアプリで、簡単に設定できるようになっています。 本日は設定の画面キャプチャー […]
2023年11月25日
事故を起こさないように、きちんと点検をし、隅々まで綺麗に磨いて、空撮を楽しんでおります。 まだまだ自信の無い私は、墜落しても影響の少ない、ダムや海沿いで練習をしています。 夕方に撮影出来れば、夕日と先端を重ねるアングルで […]
2023年11月23日
ドローンにハマって空撮を楽しんでいるD-LINKでございます。 まだまだ未熟な私は、操縦技術を磨く為練習です。 海沿い飛ばすの結構楽しいです。 灯台を撮影するのも結構面白いですよ。 ------------------- […]