スキルアップ
勉強と言ってもね・・・

私が担当する現場に就いている後輩君。 土木って面白そうと思い、畑違いの業界から建設業にチャレンジしている彼。 3年目なのに何にも知らない・・・。 言われたことも与えられたこともまともに出来ず、その度私に教えてもらっている […]

続きを読む
土木のこと
社会性等 - 地域への貢献

どこの建設会社でもそうだと思うが、現場を担当すると求められるのは2つ。 1つ目は「利益」 2つ目は「標定点」 「利益」が出ないと会社は運営できないし、「標定点」が良くないと入札に参加できない。 とても大変です。 そこで今 […]

続きを読む
日記帳
空撮を楽しむ

自由自在にドローンを操作するって結構難しいよね。 感覚がとても重要で、プロポに映し出される画像からドローンの大きさを判断し、撮影したい場所まで操作する。 --------------------------------- […]

続きを読む
土木のこと
クレーム対応

工事をやっているとつきまとうクレーム対応について少し書こうと思います。 私が今現在担当している小学校のグラウンドを作る工事で、一人凄い頻度でクレームを入れてくる方がいるんです・・・。 「うるさいぞ!コラッ!」 「お前はバ […]

続きを読む
Drone
使い方

今担当している工事で3D-Modelingを行い、進捗管理を行っています。 本来なら着工前・出来形・完成の3パターンのデータがあれば十分なのだと思うが、私は今回毎週末写真測量を行い、進捗管理にも使っています。 毎週撮影す […]

続きを読む