Drone
ドローンだけじゃない

3Dモデリングを行うのにいろんな方法があるのだが、そこそこの精度を保ちながら比較的簡単にできる「快測スキャン」なるものが昨年の10月に発売されました。 iPad ProのLiDARスキャナを使って点群を取得し、その場で3 […]

続きを読む
土木のこと
施工体制台帳

工事を行う上で必ず必要になる書類。 会社名・住所・電話番号・社会保険・雇用保険・退職金共済制度の加入状況・配置技術者名・資格などなど、契約状況や分担している作業がわかりやすいように内訳書もそろえなければならない。 これら […]

続きを読む
大人の泥んこ遊び
HILUX - カスタム

オフロードで力を発揮するHILUX君。 北海道の冬道でかなり活躍できるんじゃないかと、購入してから車体の隅々を見ていると・・・。 牽引フックが無い!! TOYOTAのHPで調べてもネットサーフィンして調べてもHILUXに […]

続きを読む
サイト運営
100記事達成!!

本日のこの記事で100記事達成です。 一昨年の4月から始め、途中名前をDirtマニアからD-LINKに変えて、1年3か月。 一度ブログが消えてしまうというハプニングもありましたが、やっとこここまで来ました。 これからも土 […]

続きを読む
土木のこと
工程管理の難しさ

工事を進めるうえで、結構頭の痛くなる工程管理。 コロナ過で大変な時は、人も資材も現場に搬入出来ないなんてこともあった。 世界情勢も工程に結構影響する。 例えば燃料代の高騰や鉄の値段など、契約金額にも影響するが、値段が上が […]

続きを読む