2025年2月23日
産業用ドローンでRTKモジュールが搭載されたものがあります。 RTKとは「リアル・タイム・キネマティック」の頭文字で、GNSS測量の観測方式です。 人工衛星から発信される位置情報電波を利用し、ドローンとリンクさせ精度を高 […]
2025年2月16日
UAVによる写真測量を行い、点群だったり3DModelを生成したときに気になるのが精度。 最近ず~っと勉強していて、精度を上げる方法や、私が行き着いたミリ単位の精度が出る撮影方法など、なんで?って思う事が多くて調べまくっ […]
2024年6月8日
私の持っている技術を遺憾無く発揮するんではなくて、教えて部下を育てる。 ある程度考えるように全てを教えるのではなくて、ポイントだけ教えてやらせてみる。 今までUAVによる写真測量で精度が5cm~10cmだったものが、5c […]
2024年3月21日
久しぶりのUAVによる写真測量です。 今回は札幌市の行き堆積場の測定です。 厳しい精度を求めてはいないので、簡易的な標定点を現場を囲うように配点し、VRSで標定点に座標を付け、SfMソフトで点群を作成します。 どれくらい […]
2024年1月17日
DJIのPhantom4とアプリのGSPROを使った写真測量でも十分なんですが、もっとコンパクトな他のドローンでで出来ないのかいろいろ探していると、DJIではMAVIC3の産業用はあったんだけど、完全に一般向けと産業用ド […]